【2020年口コミ】4・5月生まれは1つ上の学年のコースを受講した方が良い?こどもちゃれんじぷち4月号をレビュー!

4月号レビュー出産/育児

こどもちゃれんじ」を申し込もうか悩んでいる方へ!

今の年齢だとすぐ届く教材は、こどもちゃれんじbaby?
こどもちゃれじぷちの教材は、まだ対象じゃないし…

なんてことで、迷っているのではないでしょうか。

私自身も同じように悩んだ末、1つ上の学年のコースを受講するという結論に達しました

そこで、1つ上の学年のコースを受講する方法こどもちゃれんじぷちを受講している娘(生後10ヶ月)の反応を正直にレビューします。

迷っている方の参考になれば嬉しいです。

スポンサーリンク

5月生まれでちゃれんじぷちに入会すると、1年後まで教材が届かない?

娘は2019年5月生まれです。
1歳のおたんじょうび特別号の案内が届き、こどもちゃれじに入会したまでは良かったのですが…

1歳のおたんじょうび特別号&先行お届け教材が届いたら、2021年4月まで教材が届きません!

ちゃれんじぷちに入会したのが2020年4月なので、あと1年も待たなければいけません。

長い…待てない…(コロナで自宅謹慎)

申し込んだときは何も思わなかったけど、コロナで自宅謹慎も重なり、手持ち無沙汰になっていました。

こどもちゃれじbabyに入会することもできるけど、似たような玩具は家にあるし…どうしよう

と思っているときに「1つ上の学年のコースを受講する」という裏技にたどり着きました!
現在は、生後10ヶ月で2020年開講のこどもちゃれんじぷちを受講しています。

1つ上の学年のコースを受講する方法は?

年齢とは違うコースを受講する場合は、電話で申し込みします。

電話番号
0120-668-856
受付時間 
9:00~21:00(年末年始を除く)

ただ、私の場合は先行お届け教材を貰った後だったので、1度貰った教材を送り返す羽目になってしまいました。 泣

教材を送り返すのは、実費です。
レターパックで520円かかりました。
入会時から、1つ上の学年のコースを受講していれば良かったですね。

ちゃれんじぷちは、どんな教材が届くの?

こどもちゃれじぷちの対象年齢は、1・2歳前後となっています。
教材の内容は、こちら。

2020年度<こどもちゃれんじぷち>4月号のおしらせ【しまじろうチャンネル公式】

4月号は、車のおもちゃ、歯磨きなどが生活習慣をつける教材が入っています。
また、7月号はトイトレ、12月号はおままごとなど、バランスよく教材が届くようプログラムされています。

ちなみに、ちゃれんじぷちの受講費はコチラ。

〈ぷち〉2021年4月号以降の受講費12ヵ月分一括払いの場合23,760円
 →月あたり1,980円(税込)
※2021年4月号から開始で12ヵ月分一括払いの場合。
※毎月払いにすると、月あたり2,379円かかります。

月々1,980円なら、気軽に始められそう!

次に、実際に届いた4月号の教材内容を詳しく説明しますね。

ちゃれんじぷち4月号は、どんな教材が届くの?

ちゃれんしぷち4月号の内容は、こちら。

4月号
はみがきだいすきえほん
しまじろうパペット
1歳からの成長がわかる本
おしゃべりブルーン
おふろで知育カップ
絵本(4月号)
映像(DVD/Web配信)
はじめてのオムツはずれBOOK
ぷち通信(4月号)
【入会特典】
はみがきミラー
MY★リュック
ことばずかん100

4月号は特典が多いので、内容量としてはかなり充実していますね。

次に、娘の反応を紹介します。

4月号の先行お届け教材レビューについては、こちら。
同じ内容になってしまうので、これ以外の教材をレビューしていきます!

オモチャ・絵本で遊んだ娘の反応は?良かった&悪かった点まとめ

最初に、4月号の1番メインとなる玩具、おしゃべりブレーン!

おしゃべりブレーン
・曲に合わせて、楽し遊べる
・音声が豊富で飽きない
・音声が2段階調整できる
・5分以上経つと勝手に電源が切れる
・片付けも学べる
・車輪が回りにくい

4月号で1番良かったのが、おしゃべりブレーンです。
車の上にある白いボタンを押すと、曲が流れます♪
娘は、このボタンに押すのにハマったようで、何回も押して遊んでいました。

音声は、2段階に調節できるので嬉しいですね。
静かな部屋なら、1段階目で十分な音量です。

また、5分以上放置していると、勝手に電源が切れます。
いつも電源を切るのを忘れてしまうので、ありがたい機能。

おしゃべりブレーン片付け

収納箱がついているので、お片付けを学ぶことができます。
こちらは、10ヶ月の娘にはまだ早かったみたいです。

ゾウ、ひつじ、ライオンを車に乗せると音声が鳴ります。
音声は、1つの動物につき6パターンあります。

ぞうさんの場合
「ぞうさん、こんにちは」
「ぞうさん鳴くよ、パオーン」
「ぞうの鼻、ブラーンブラーン♪」
「ぞうさん、バイバーイ」
「ぞうさん、楽しかったね」
「次はだれが乗る?」

音声の種類が多いので、大人も飽きずに遊べました!

ただ、1つ気になるのが、車輪の滑りが悪いことです。
勢いよく押しても、あまり動きません。
安全面を考えて、わざと滑りを悪くしているのかもしれません。

次に、絵本4月号!

4月号絵本
・ページ数が多い
・内容が充実している
・仕掛けがたくさんある
・シール付き
・開けにくいページがある

4月号の絵本は、今までの絵本と違ってページ数が多い!
44ページもあって、内容が充実しています。
シールを貼るのはまだ早すぎますが、絵本は楽しむことができました♪

ただ、1つ気になるのが、仕掛けのあるページが開きにくいこと。
特に、歯磨きのページが開きにくい!

「歯磨きだいすき絵本」と内容が重複しているので、このページは必要ない気もしました。

つづいて、おふろで知育カップ!

お風呂遊び
・お風呂以外でも遊べる

おふろで知育カップは、お風呂で使うオモチャですが、試しにそのまま遊んでみました。

これが、娘に意外とヒット!
カチャカチャ持って、遊んでいました。

お風呂遊び娘

お風呂場でも使ってみたのですが、少し怖かったようで警戒していました。

続いて、DVD!

4月号DVD
・日本語・英語が切り替えできる
・ダンス・歌・知育がバランスよく収録されている
・スマホ・パソコンからも映像が観れる
・お出掛けDVDは、一部しか見られない

DVDですごいと思ったのが、英語に切り替えできること!
全ての映像が英語になるので、驚きました。

また、会員であればスマホ・パソコンからも1部の映像を観ることができます。
DVDを操作するのが面倒なので、全ての映像がスマホで見られたらいいのにな~と思っちゃいました。

最後に、親子向け雑誌!

4月号大人向け雑誌

薄い雑誌ですが、こどもちゃれんじの活用法・トイトレの進め方についての記事はかなり参考になりました。
この本を読んだおかげで、スムーズに進められそうです!

こどもちゃれんじぷちは生後10ヶ月でも楽しめる?

少し早いかな?と思う教材もありましたが、生後10ヶ月でも十分楽しめる教材ばかりでした!

・子供にどんなオモチャ・本を与えればいいか分らない
・家でどんな遊びをすればいいか分からない
・家での遊びがワンパターン化してきた
・歯磨き・トイレなどの生活習慣を楽しく身に付けたい

こどもちゃれんじぷちのおかげで、全て解決することができました♪
迷っている方は、まず資料請求でファミリアタオルをGETして下さいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました