業務スーパーで、2021年7月頃に新発売された「ティラミスムースケーキ」をやっと見つけて購入しました。
![](https://miesaneblog.com/wp-content/uploads/2020/05/似顔絵みえさね.png)
気になる味は?
ということで、商品の説明や食べた感想などをまとめました。
購入の際の参考になれば、嬉しいです!
ティラミスムースケーキの価格をチェック!
![](https://miesaneblog.com/wp-content/uploads/2022/02/IMG_20220212_184839-1024x768.jpg)
価格:375円(税込)
内容量:1個
原産国名:国内製造
ティラミスムースケーキは、375円です。
この豆腐型の容器に入ったリッチケーキシリーズは、チーズ、ショコラ、抹茶の3種類ありましたが、2021年5月頃からに新たに「モンブランムースケーキ」「リッチストロベリーチーズケーキ」「ストロベリームースケーキ」が仲間入り。
さらに2021年7月頃、店頭で「チョコレートムースケーキ」「ティラミスムースケーキ」が発売されました。全部で8種類あるようみたいですね。ずっと探していて、やっと購入することができました。
ティラミスムースケーキの中身チェック!
![](https://miesaneblog.com/wp-content/uploads/2022/02/IMG_20220212_185313-1024x768.jpg)
冷凍庫から取り出して、冷凍のままカットしていきます。包丁で周りを一周させると、綺麗に取り外せました。
![](https://miesaneblog.com/wp-content/uploads/2022/02/IMG_20220212_185431-1024x768.jpg)
好きな形にカットして、食べない分は、ラップに包んでジップロックで保存しておきます。
![](https://miesaneblog.com/wp-content/uploads/2022/02/IMG_20220212_185633-1024x768.jpg)
「お好みでココアパウダーをかけてお召し上がりください。」と書いてあったので、かけてみました。見た目がティラミスになりました。
ティラミスムースケーキの気になる味は?
![](https://miesaneblog.com/wp-content/uploads/2022/02/IMG_20220212_185721-1024x768.jpg)
食べてみると、ほろ苦いコーヒーのスポンジと、チーズ風味のムースが合って、美味しいです。解凍後すぐだと、ティラミスアイスみたい。30分くらいの半解凍だとスポンジだけ解凍できてなくて、冷たい。1時間ぐらい待って、全解凍した方が好みでした。
ただ、スポンジが結構苦めなので、小さいお子さんは食べられないかも。
逆に、普段からブラックコーヒーを飲んでいる方は、美味しく食べられそう!美味しくないという口コミを見たので、あまり期待していなかったけど…私は大好きな味でした。好みは分かれそうです。
同シリーズのレポはコチラ☟
ティラミスムースケーキの原材料・賞味期限・カロリー
![](https://miesaneblog.com/wp-content/uploads/2022/02/IMG_20220212_184852-1024x768.jpg)
カロリー 100gあたり245cal
賞味期限 約3ヶ月
ティラミスムースケーキ まとめ
![](https://miesaneblog.com/wp-content/uploads/2019/09/似顔絵みえさね-1.png)
オススメ度は★2つ
苦いので好みは分かれそう。
・ほろ苦い大人の味
コメント