【AI銘柄】イルグルム  2020年9月期第1四半期決算をみてみた!

投資

イルグルムの株なんとか上がってくれ・・・

株価の高値づかみをしてしまい、現在塩漬け状態となっています。
イルグルムの2020年9月期第1四半期決算が発表されたので、業績回復を信じて確認していきます。
※当分析は素人の意見であり、確実性を保証するものではありません。

スポンサーリンク

イルグルム 売上高推移と理由を分析

まずは売上高の推移を確認しましょう。
2017年度1Qに一度売上高の減少がみられますが、その後は売上高は連続増加しています。
2020年1Qも売上高はしっかり増加しています。いいですね。

2020年9月期第1四半期 決算説明資料から

イルグルム の事業の柱はWEB広告や動画広告のマーケティング効果測定事業です。
マーケティング効果測定事業というニッチな分野ではシェアNo1の企業です。
イルグルム の事業はサブスクリプション型であり、安定的に売上が得られるという点も特徴です。

2020年9月期第1四半期 決算説明資料から

アカウント数✖️1アカウントあたりの平均単価がイルグルム の売上です。
イルグルム はより高単価な価格に移行しているため、アカウント数が減少していますが、平均単価が8万円から11万円と大幅に増加しているため、売上高upに繋がっています。

2020年度Q1ではアカウント数の減少も収まってきました。
ここから、高単価を維持しながらもアカウント数を増加させるかが、さらなる売上アップの鍵になりそうです。

2020年9月期第1四半期 決算説明資料から
2020年9月期第1四半期 決算説明資料から

イルグルム 営業利益推移と理由を分析

営業利益の推移も確認しましょう。
売上高の伸びに対して、営業利益は期待するほど増えていません。
2019年Q1と比較して営業利益が黒字なのは嬉しいですね!
このまま、四半期とも黒字を維持して欲しいところです。

2020年9月期第1四半期 決算説明資料から

コストを確認すると、
・変動費として、サーバー代などの売上原価
・固定費として、減価償却費、家賃
がかかっていそうです。
これらのコストは売上の増加とともに大きく増えるものではないと思います(サーバー代は?ですが・・)また、今までコストとして利益を圧迫してきた人件費が減少になったことも高評価ポイントです!

売上を伸ばすことで、営業利益も確保できる段階になってきたと言えますね!

2020年9月期第1四半期 決算説明資料から

イルグルム  貸借対照表分析

最後に貸借対照表を確認しましょう。
まずは資産の部。前渡金の額が3億円追加されています。(赤色マーカーのところ)
「前渡金」とは、商品や原材料などを購入する際に、商品が入って来る前に支払った金額のことだそうです。つまり、先払いということですね。
前渡金で何を購入したのでしょうか・・・サーバーや新しいソフトウェアなのかもしれません。

イルグルム の四半期報告書から

続いて、負債の部。負債と純資産。
負債と純資産をみることで、資産の部で確認した「先払いのお金」をどこから調達したかわかります。

負債の部を見ると、1年内返済予定の長期借入金が約1億円、長期借入金が約3億円増えています(赤色マーカーのところ)

 

貸借対照表から、イルグルム は長期でお金を借りてさらに事業へ投資を行なっていく予定であることがわかりますね!
お金をどんどん借りて事業投資を続けているため、キャッシュフロー(資金繰り)が気になりますが、2020年9月期第1四半期決算にはキャッシュフロー決算書はありませんでした。

さらに売上高を伸ばして、利益も伸ばして欲しいところです。

イルグルム の四半期報告書から

イルグルム  事業展望

イルグルム は「CNAMEトラッキング」という新しいサービスをリリースし、導入企業が300社を超えていることが話題となり、一時株価がストップ高になりました。
イルグルム の技術力がGoogleなどの大手の競合に負けないものであることがわかるニュースであり、ポジティブなものでした。

また、株式会社オプトと戦略的なパートナーシップを開始したというニュースもポジティブですね。

今後もこのようなポジティブなサプライズをどんどん発表して欲しいものです。

イルグルム  まとめ

着実に業績の回復が見えるので、長期的には株価の値上がりが期待できそうです。
ただし、依然として大きな投資を続けていますので、キャッシュフロー(資金繰り)は気になるところです。

ポジティブなニュースによる突発的な株価の値上がりも期待しながら、しばらくはホールドします。

初心者の方は少額から株を購入して慣れることが大事。
1株からでも手数料が200円/月と激安なSBIネオモバイル証券がおすすめです!
さらに、Tポイントでも株が購入できるので、まずはここから初めてはどうでしょう?

私もSBIネオモバイルを使って、株の取引をしています!


SBIネオモバイル証券 口座開設

コメント

タイトルとURLをコピーしました