2020年1月3日に、マツコの知らない「チェーン店フライドポテトの世界」が放送されました。
そこで、放送で紹介されたチェーン店をまとめました。
カールスジュニアのフライドポテト
どれも秋色ですね🍂
— カールスジュニアジャパン🇯🇵 (@CarlsJrJapan) November 12, 2019
🥔クリスカットポテト
🍟フレンチフライ
💍オニオンリング#カールスジュニア #carlsjrjapan pic.twitter.com/W9e0MYVBJZ
カールスジュニア ポテト 320円(税抜)
網目状にカットされた皮つきのフライドポテトです。
塩は使わず、キャノーラ油を使用して揚げています。
スパイシーな味がするそうです。
シェーキーズのフライドポテト
なぜ令和になっても「シェーキーズのフライドポテト」を超えるイモは現れないのか https://t.co/pV8BuCAPpy @sirabee_newsさんから
— シェーキーズ公式 (@shakeysphoto) December 16, 2019
Mサイズ 360円(税抜)
厚切りポテトの王道といえば、シェーキーズのフライドポテト!
外はさっくり、中はとろとろの食感を楽しむことができます。
サブウェイのコロコロポテト
Sサイズ 190円
Mサイズ 270円
コロコロとした形と米粉を使ってさっくり仕上げた特徴のあるポテト。
フレーバーの種類が多いのも特徴です。
紹介者おすすめは、「ハーブソルト」のようです。
ミニストップのXフライポテト
Xフライポテト 203円(税込)
Xの形をした特徴のあるポテトです。
太いのに、サクサクした食感を楽しむことができます。
1度フライしたポテトを、注文時にもう一度揚げてくれます!
鳥貴族のバターソースポテトフライ
この投稿をInstagramで見る鳥貴族 #鳥貴族 #美味しかった #最高 #楽しかった #酔った #food #foodstagram #foodporn #foodphotography #年末 #同窓会
ポテトフライ 298円(税抜)
鳥貴族のポテトは、ケチャップとバターソースが付いてきます。
バターとポテトの相性バツグンのフライドポテトです!
回転寿司 函太郎のインカのめざめフライ
インカのめざめフライ 340円(税抜)
こだわりのいも「インカのめざめ」を使ったフライドポテトです。
さつまいものような甘さがほのかな塩みとマッチします。
快活CLUBの細切りポテト(バター醤油味)
快活の無料モーニングは食べ放題
— 快活CLUB【公式】 (@kaikatsuclub_jp) September 17, 2019
みんなのためにたくさん用意しなきゃ…💦
. 彡⌒ ミ
( ´・ω・) コネコネ..
/ つ~⌒ヽ
( (’;; _, …,,)
∪,(….´;;;,,,..ノ
皆は快活無料モーニング食べてくれたかな?
アンケートに答えて教えてね🎶https://t.co/u6DYNmAu20
プレーン味 291円 (税抜)
醤油バター味 319円(税抜)
快活クラブの細切りポテトは、サクッとした食感が忘れられなくなるそう。
紹介者の岡本さんが、フライドポテト好きになったきっかけのポテトです。
また、無料モーニングを利用すると、塩味のポテトフライが食べ放題となります!
チェーン店フライドポテト まとめ
チェーン店フライドポテトの紹介者、岡本さんのツイッターはこちら。
冒頭で紹介されていたフライドポテトを分析したデータを見ることができますよ。
元祖地味ハロで司会をされてた古賀さんにインタビューして頂きました! / ポテト食べ比べの旅は続く ~岡本智博さん(オカモトラボ)インタビュー https://t.co/htHtVKoHGn #DPZ
— 岡本智博👽オカモトラボ (@oka6) November 2, 2019
過去放送のマツコの知らない世界まとめは、こちら。
コメント